毎年流行りのあるメイクですが、今回は「白湯メイク」についてご紹介します。
白湯メイクは「目覚ましテレビ」でも紹介されるなど注目されているメイク法で、中国メイクが注目されていることもあり人気となっています。
ここで注目なのがポイントとなるアイシャドウです。
プチプラアイシャドウで簡単にできる「白湯メイク」を作ってみて下さいね。
それではスタート!
白湯メイクはアイシャドウで決まる!プチプラで簡単にできるアイメイク
くらげメイクが流行っていますが、同じぐらい注目されているのが「白湯メイク」です。
どちらも可愛いですよね
でも、違いが分からないかも⁈
「白湯メイク」と「くらげメイク」の違いは押さえておきたい!
そんな違いについて簡単に紹介。
【白湯メイク・くらげメイクの違い】
・白湯メイク・・・ナチュラルに盛る!彩度低め!大きめラメがポイントメイク!
・くらげメメイク・・・透明感第一!青アイシャドウ・白ラインがポイントメイク!
簡単に言えばこのようになっています。
ではより分かりやすいように画像で紹介!
【白湯メイクはこうやって生まれた】
元SNH48であり「キクちゃん」の愛称で親しまれていた中国の女優「鞠婧禕(ジュー・ジンイー)」のナチュラルメイクが中国の若者の間で人気となりこれがブームのきっかけとなっています。
若者はこのメイクの名前を「白湯メイク」と呼んでいたことからこのような呼び名となりました。
それではここからは「白湯メイク」必須のアイシャドウをご紹介していきます。
他にも、くらげメイクに欠かせない化粧品についても一緒にご紹介しているのでチェックして下さい。
簡単に作れる「白湯メイク」必須プチプラアイシャドウ5選を紹介!
まずは白湯メイクを動画で紹介!
いかがでしたでしょうか。
ですが、幅広くある色味なので迷ってしまいますよね!
そこでその中でもプチプラで使いやすいアイシャドウをご紹介していきます。
【CEZANNE(セザンヌ)】
価格:¥748
【ラメ・パール・マット】の3質感のある4色アイシャドウとなっています。
肌馴染み抜群のベージュを基調としたカラーです。
実際にメイクをするとこのようになります。
【ポイント】
ラメ・パール・マットの3質感を重ねて、自然にまぶたを強調したり、奥行のある大きな目元を作ってあげることができます。
程良い色味が派手過ぎず普段使いでも重宝できるアイテムですね!
質感はしっとりしていますが柔らかなパウダーなので、伸びも良く肌馴染みがいいのでスーッと伸びますよ。
大人気のアイシャドウです。
【コメント】
派手じゃないアイシャドウが欲しかったので購入しました。色味も可愛いしナチュラルな発色でいいです。
粉質が、しっとりしていて発色がいい。
発色も柔らかい感じで使いやすいです。
【CANMAKE(キャンメイク)】
価格:¥858
キャンメイクのアイシャドウは何と言ってもこれ1つでアイメイクが完了!
アイシャドウ・アイブロウ・アイライナーとマルチに使えるラメなしマットなの5色入りとなっています。
実際にメイクをするとこのようになります。
【ポイント】
色味がナチュラルなので、白湯メイクでも使えますが普段使いにもおすすめです。
使い方次第で見せ方も変えられ、雰囲気が変わりますよ。
また、肌に溶け込むような柔らかい陰影が作れます。
学校・会社などにも使えるのでマルチで活躍してくれますよ。
【コメント】
ナチュラルに仕上がる
発色が良くて鏡を見るたびに可愛い色♡と、テンションが上がります
コスパも良いし、リピしたいです。
パール無しのアイシャドウはなかなか探せなかったので、見つけられて良かったです
ナチュラルメイクの人も使えるし、グリッター合わせたらしっかりメイクにも使えます
【NATURE REPUBLIC】
価格:¥2299
全体的に淡い発色なのでナチュラルにしたい方には特におすすめのアイシャドウです。
実際にメイクをするとこのようになります。
【ポイント】
淡い発色ですが、淡いながらも色味はしっかりしているのでキレイについてくれます。
ですが、人によってはもしかすると物足らない。
なんて方もいるかもしれませんが、白湯メイクなのでその時の気分で他の色味を組み合わせて使って頂くことでまた違った印象に!
他の色味もとてもきれいですよ。
【コメント】
どの色もかわいくて使いやすくて、これ一個だけでアイシャドウ完結する最高
発色もよく、とても可愛くてお気に入りです。
色味もめちゃめちゃ可愛いし、大きさも持ち歩きやすくてよかったです。
【rom&nd(ロムアンド)】
価格:¥2900
色味は淡すぎず、きつすぎないので自然な発色が分かるのが特徴です。
ラメもついているのでナチュラルにでも出来ますし、ラメで潤い目元にもできちゃうおすすめパレットです。
実際にメイクをするとこのようになります。
他の色味も使いやすそうですね!
【ポイント】
発色もいいですが、肌馴染みがいいのでスーッとキレイに伸びてくれるので使いやすい質感となっています。
使いやすい色味が揃っているのはいいですよね。
【コメント】
配色もよく、適度に化粧のりも良いので重宝します。
薄い色に見えましたが、しっかり発色します。
どの色も可愛くて使いやすいです。
【ETUDE(エチュード)】
価格:¥3300
エチュードの特徴は何と言っても、アイシャドウとチークのカラーバランスを考えて作られたパレット。
チークがあるのがいいですよね。
簡単に統一感のあるメイクに仕上げられちゃいます。
実際にメイクをするとこのようになります。
【ポイント】
メイク初心者の方も日常使いしやすいですし、 メイク好きの方はアレンジ次第で何通りも楽しめる6色パレットになっています。
手軽に楽しめるトーンオントーンメイクに挑戦してみて下さいね。
これ1つで完結するので化粧道具少量にしたいという方にはかなりおすすめです。
【コメント】
気分で薄くも濃くもできるし、チークも入っているので、ブラシさえあればこれ一つで決まって本当に助かります
アレンジもできるので色々と試したいです。
ラメは細かくてあまりギラつかないので下まぶたのハイライトで使えるし右上、左下のラメは上まぶたに乗せると良いです。捨て色もなくとても使いやすい
白湯メイクがプチプラで簡単!おすすめ化粧品3選!
白湯メイクに欠かせないアイシャドウをご紹介してきましたが、他にも白湯メイクに欠かせないのが化粧下地や涙袋・アイライナーです。
こちらもプチプラなのでお手軽に使って頂けます。
普段使いとしても使い勝手がいいですよ
【CEZANNE(セザンヌ)】
価格:¥660
涙袋を作るこれ!程良い色味なのでおすすめです。
実際にメイクをするとこのようになります。
強調されすぎず、程良く使用できるのが良いですね!
二重を強調させるアイライナーなので、二重を自然にくっきり見せ、大きな目元にすることが出来ます。
さらに、下まぶたにラインを描くと涙袋がぷっくり!
より立体感のある仕上がりになりますよ。
皮脂・こすれに強いタイプですが簡単にお湯でオフ出来るのもポイントです。
【the SAEM】
価格:¥990
コンシーラーは涙袋にも使えちゃう!
実際にメイクをするとこのようになります。
下まぶたの中心にに乗せるだけで涙袋がぷくっとしているように見せることが出来ます。
ぜひ試してみてくださいね。
【love Liner(ラブライナー)】
価格:¥1760
白湯メイクにはアイライナーは必須ですよね。
種類の多いアイライナーですが、その中でもおすすめなのがラブライナーです。
発色がよく、描きやすいです。
また濃すぎるのが嫌な方でも使って頂けます。
さらに色味が柔らかいので印象もきつくなりすぎないのがポイントです。
種類も多いので、好みの色味が見つかりますよ。
まとめ
白湯メイクに欠かせないアイシャドウをご紹介しました。
普段と変わり映えしないメイクと思う方は1度チャレンジしてみて下さい。
コメント